将棋評価値速報

さとう しんいち
佐藤慎一
五段
  • 誕生日:
    1982-08-16(41)
  • デビュー
    2008-10-01(26)
  • 順位戦
    C級2組
  • ランキング戦
    5組

プロフィール

      所属
  • 日本将棋連盟
      棋士番号
  • 271
      誕生日
  • 1982-08-16
      年齢
  • 41歳
      出身地
  • 東京都練馬区
      プロ入り
  • 2008-10-01
      プロ入年齢
  • 26歳
      プロ年数
  • 14年
兄弟弟子
昇段履歴
      五段
  • 2015/01/16
  • 勝数規定
      四段
  • 2008/10/01
  • 三段リーグ
      三段
  • 2000/11/10
      二段
  • 2000/04/20
      初段
  • 1999/10/10
      1級
  • 1997/10/10
      2級
  • 1997/09/10
      3級
  • 1997/07/10
      4級
  • 1997/05/10
      5級
  • 1995/05/20
      6級
  • 1994/09/20
  • 奨励会入会

年度別成績

段位、順位戦、ランキング戦の級は年度初(4月1日付)になります。また1954年度以前の対局データは一部のみしか存在しません。

公式棋戦

年度

年齢

段位

順位戦

R戦

戦績

先手

後手

2005

22

三段

0 - 1(0.000)

0 - 0(0.000)

0 - 1(0.000)

2006

23

三段

1 - 1(0.500)

1 - 1(0.500)

0 - 0(0.000)

2007

24

三段

2 - 0(1.000)

1 - 0(1.000)

1 - 0(1.000)

2008

25

三段

6 - 4(0.600)

5 - 4(0.556)

1 - 0(1.000)

2009

26

四段

C級2組

6組

15 - 18(0.455)

9 - 9(0.500)

6 - 9(0.400)

2010

27

四段

C級2組

6組

13 - 12(0.520)

10 - 6(0.625)

3 - 6(0.333)

2011

28

四段

C級2組

6組

18 - 15(0.545)

11 - 8(0.579)

7 - 7(0.500)

2012

29

四段

C級2組

6組

14 - 17(0.452)

5 - 9(0.357)

9 - 8(0.529)

2013

30

四段

C級2組

6組

17 - 15(0.531)

9 - 7(0.562)

8 - 8(0.500)

2014

31

四段

C級2組

6組

21 - 15(0.583)

12 - 5(0.706)

9 - 10(0.474)

2015

32

五段

C級2組

6組

18 - 15(0.545)

11 - 10(0.524)

7 - 5(0.583)

2016

33

五段

C級2組

5組

10 - 19(0.345)

6 - 12(0.333)

4 - 7(0.364)

2017

34

五段

C級2組

5組

14 - 17(0.452)

10 - 9(0.526)

4 - 8(0.333)

2018

35

五段

C級2組

5組

18 - 20(0.474)

14 - 9(0.609)

4 - 11(0.267)

2019

36

五段

C級2組

5組

11 - 18(0.379)

4 - 6(0.400)

7 - 12(0.368)

2020

37

五段

C級2組

5組

8 - 18(0.308)

5 - 7(0.417)

2 - 10(0.167)

2021

38

五段

C級2組

5組

9 - 17(0.346)

3 - 7(0.300)

6 - 8(0.429)

2022

39

五段

C級2組

5組

10 - 17(0.370)

2 - 10(0.167)

8 - 5(0.615)

2023

40

五段

C級2組

5組

7 - 5(0.583)

2 - 3(0.400)

5 - 2(0.714)

三段リーグ

年度

年齢

段位

戦績

2001

18

三段

10 - 26(0.278)

2002

19

三段

18 - 18(0.500)

2003

20

三段

17 - 19(0.472)

2004

21

三段

13 - 23(0.361)

2005

22

三段

18 - 18(0.500)

2006

23

三段

18 - 18(0.500)

2007

24

三段

16 - 20(0.444)

2008

25

三段

15 - 3(0.833)

戦型分類

公式棋戦

分類

トータル

先手

後手

対局

勝率

対局

勝率

対局

勝率

トータル

463

212

244

0.465

246

120

122

0.496

211

91

117

0.438

居飛車

236

109

126

0.464

133

69

64

0.519

103

40

62

0.392

振り飛車

18

7

10

0.412

3

0

2

0.000

15

7

8

0.467

戦型不明

209

96

108

0.471

110

51

56

0.477

93

44

47

0.484

[居]相飛車

161

70

90

0.438

101

48

53

0.475

60

22

37

0.373

[居]対抗形

75

39

36

0.520

32

21

11

0.656

43

18

25

0.419

[振]対抗形

14

7

7

0.500

0

0

0

0.000

14

7

7

0.500

[振]相振り飛車

4

0

3

0.000

3

0

2

0.000

1

0

1

0.000

[居]矢倉

54

25

28

0.472

33

18

15

0.545

21

7

13

0.350

[居]相掛かり

37

11

26

0.297

24

8

16

0.333

13

3

10

0.231

[居]三間飛車

26

9

17

0.346

9

3

6

0.333

17

6

11

0.353

[居]その他相居飛車

17

9

8

0.529

12

7

5

0.583

5

2

3

0.400

[居]角換わり腰掛け銀

17

7

10

0.412

8

3

5

0.375

9

4

5

0.444

[居]ゴキゲン中飛車

16

10

6

0.625

7

6

1

0.857

9

4

5

0.444

[居]四間飛車

15

9

6

0.600

7

6

1

0.857

8

3

5

0.375

[居]横歩取り3三角型

14

6

8

0.429

11

5

6

0.455

3

1

2

0.333

[居]角換わりその他

12

6

6

0.500

3

1

2

0.333

9

5

4

0.556

[居]向かい飛車

9

6

3

0.667

5

4

1

0.800

4

2

2

0.500

[居]中飛車

9

5

4

0.556

4

2

2

0.500

5

3

2

0.600

[居]一手損角換わり

4

4

0

1.000

4

4

0

1.000

0

0

0

0.000

[居]横歩取りその他

3

1

2

0.333

3

1

2

0.333

0

0

0

0.000

[居]その他の戦型

2

1

1

0.500

2

1

1

0.500

0

0

0

0.000

[居]雁木

1

0

1

0.000

1

0

1

0.000

0

0

0

0.000

[振]三間飛車

6

3

3

0.500

0

0

0

0.000

6

3

3

0.500

[振]四間飛車

5

2

3

0.400

0

0

0

0.000

5

2

3

0.400

[振]相振り飛車

4

0

3

0.000

3

0

2

0.000

1

0

1

0.000

[振]向かい飛車

2

2

0

1.000

0

0

0

0.000

2

2

0

1.000

[振]中飛車

1

0

1

0.000

0

0

0

0.000

1

0

1

0.000