将棋評価値速報

きたじま ただお
北島忠雄
七段
  • 誕生日:
    1966-01-04(57)
  • デビュー
    1995-04-01(29)
  • 順位戦
    C級1組
  • ランキング戦
    4組

2017年度の成績

公式棋戦

段位

R(増減)

対局日

先後

勝敗

対戦相手

段位

R(増減)

棋戦

戦型

七段

1609 (7)

04/10

田村康介

七段

1696 (-6)

第30期竜王戦

4組昇級者決定戦

[居]三間飛車

七段

1616 (-4)

05/08

佐々木慎

六段

1734 (3)

第30期竜王戦

4組昇級者決定戦

[不]不明

七段

1612 (-6)

06/06

石川陽生

七段

1564 (6)

第89期棋聖戦

一次予選

[不]不明

七段

1607 (6)

06/13

平藤眞吾

七段

1635 (-5)

第76期名人戦

C級1組順位戦

[居]三間飛車

七段

1612 (4)

06/30

長沼洋

七段

1552 (-4)

第03期叡王戦

七段戦

[居]ゴキゲン中飛車

七段

1617 (5)

06/30

中田功

七段

1622 (-5)

第03期叡王戦

七段戦

[居]中飛車

七段

1622 (7)

07/11

村田顕弘

五段

1736 (-7)

第76期名人戦

C級1組順位戦

[居]三間飛車

七段

1629 (6)

07/20

中村修

九段

1706 (-6)

第26回銀河戦

予選

[不]不明

七段

1636 (-4)

08/08

高崎一生

六段

1725 (4)

第76期名人戦

C級1組順位戦

[振]相振り飛車

七段

1632 (-4)

08/15

石田直裕

五段

1720 (4)

第59期王位戦

予選

[不]不明

七段

1628 (9)

09/12

船江恒平

六段

1835 (-8)

第76期名人戦

C級1組順位戦

[居]角換わり腰掛け銀

七段

1636 (-4)

09/21

飯島栄治

七段

1728 (4)

第11回朝日杯

一次予選

[不]不明

七段

1632 (5)

10/10

高野秀行

六段

1595 (-5)

第76期名人戦

C級1組順位戦

[居]相掛かり

七段

1637 (-3)

10/19

佐々木大地

四段

1825 (4)

第66期王座戦

一次予選

[不]不明

七段

1634 (-3)

10/26

村山慈明

七段

1870 (2)

第03期叡王戦

七段戦

[居]角換わり腰掛け銀

七段

1632 (-5)

10/31

佐藤秀司

七段

1672 (5)

第76期名人戦

C級1組順位戦

[居]矢倉

七段

1627 (-4)

11/16

伊藤真吾

五段

1736 (4)

第26回銀河戦

本戦トーナメント

[居]矢倉

七段

1623 (-2)

12/05

千田翔太

六段

1917 (2)

第76期名人戦

C級1組順位戦

[居]矢倉

七段

1621 (-7)

12/28

上野裕和

五段

1495 (8)

第68期王将戦

一次予選

[不]不明

七段

1614 (5)

01/09

安用寺孝功

六段

1609 (-5)

第76期名人戦

C級1組順位戦

[居]三間飛車

七段

1619 (-5)

01/30

長岡裕也

五段

1639 (5)

第44期棋王戦

予選

[不]不明

七段

1614 (-6)

02/06

堀口一史座

七段

1570 (6)

第76期名人戦

C級1組順位戦

[居]矢倉

七段

1609 (-3)

02/15

高見泰地

六段

1836 (2)

第31期竜王戦

4組ランキング戦

[居]矢倉

七段

1606 (-4)

不明

西尾明

六段

1730 (4)

第68回NHK杯

予選

[不]不明

七段

1602 (-5)

03/13

豊川孝弘

七段

1613 (5)

第76期名人戦

C級1組順位戦

[居]角換わりその他

棋戦

タイトル獲得/防衛、棋戦優勝 次ラウンド進出&クラス昇級 Xラウンド内敗退 クラス昇級 クラス降級 クラス残留 開催待  年度外の対局

竜王戦

ランキング戦

決勝T

七番勝負

30

4組

31

4組

名人戦

順位戦

PO

七番勝負

76

C1

-

王位戦

予選T

紅白戦

PO

七番勝負

59

X

王座戦

1次T

2次T

本戦T

五番勝負

66

X

棋王戦

予選T

勝者T

敗者T

挑決

五番勝負

44

X

叡王戦

予選T

本戦T

七番勝負

3

X

王将戦

1次T

2次T

リーグ戦

PO

七番勝負

68

X

棋聖戦

1次T

2次T

本戦T

五番勝負

89

X

朝日杯

1次T

2次T

本戦T

11

X

銀河戦

予選T

本戦T

決勝T

26

X

戦型分類

公式戦

分類

トータル

先手

後手

対局

勝率

対局

勝率

対局

勝率

トータル

25

9

16

0.360

9

3

6

0.333

16

6

10

0.375

居飛車

15

8

7

0.533

6

3

3

0.500

9

5

4

0.556

振り飛車

1

0

1

0.000

1

0

1

0.000

0

0

0

0.000

戦型不明

9

1

8

0.111

2

0

2

0.000

7

1

6

0.143

[居]相飛車

9

2

7

0.222

4

1

3

0.250

5

1

4

0.200

[居]対抗形

6

6

0

1.000

2

2

0

1.000

4

4

0

1.000

[振]相振り飛車

1

0

1

0.000

1

0

1

0.000

0

0

0

0.000

[居]矢倉

5

0

5

0.000

2

0

2

0.000

3

0

3

0.000

[居]三間飛車

4

4

0

1.000

2

2

0

1.000

2

2

0

1.000

[居]角換わり腰掛け銀

2

1

1

0.500

1

0

1

0.000

1

1

0

1.000

[居]ゴキゲン中飛車

1

1

0

1.000

0

0

0

0.000

1

1

0

1.000

[居]中飛車

1

1

0

1.000

0

0

0

0.000

1

1

0

1.000

[居]角換わりその他

1

0

1

0.000

0

0

0

0.000

1

0

1

0.000

[居]相掛かり

1

1

0

1.000

1

1

0

1.000

0

0

0

0.000

[振]相振り飛車

1

0

1

0.000

1

0

1

0.000

0

0

0

0.000